運動会には行ったけど
サワディーカー!
本日もプーケットからお送りする雑貨屋のゴチャパン日記です。
今日も朝からいいお天気のプーケットです。
アツーーい。
毎日毎日、朝は地面が濡れているので、朝方雨が降ったのでしょうが、そのあとがとにかく暑い。
乾季はこんなに暑かったでしょうか?
今日もお客様は少なかったですが、ここ2日ほど少ないです。
今日も当店の「虫除け&ルームスプレー」今の時期は、「インフルエンザよけ&ルームスプレー」という名称に変えたいぐらいのスプレーです。
当店オーガニック石鹸もうれましたよ。
そして、嬉しいお知らせです。
あのーーーーーー
あのーーーーーー
「チャーンビールジョッキ」が再入荷です。
品切れがずーーーーーーと続いておりましたが、やっと入荷です。
ビールジョッキ4つしか手に入りませんでした。
でも、曇りグラスは、結構入荷できましたので、良しとしましょう。
ということで、早速売れております。
ありがとうございました。
ハンドクリームがそろそろ、できそうですよ。
当店オリジナルのハンドクリームは、オリジナルなんで、当然ステッカーをオーダーします。
いつもお世話になっているステッカー屋さん。
素敵なデザインをしてくれました。
乞うご期待ーーーー
で、ハンドクリームを作って入れた工場が、品質表示安全規格(オーヨー)に登録するのに時間を要したのにも関わらず、ステッカーまだですか?って催促・・・・・
それは、ないですよね。
私だって、オーヨーの番号をステッカーに入れなければいけないので、待っていました。
まあでも無事にオリジナルハンドクリームは出来上がっているので、ホッとしております。
でもーーーーーーーー只今、お客様が少ない時期?なのでしょうか?
多分そうと自分への慰めです。
なので、これだけ工場に作ってもらいましたが、本当に大丈夫んでしょうか?
ちなみに、去年は1年でハンドクリーム400個売れてますから、大丈夫だと信じます。
7種類のハンドクリームを合計で1000個発注しちゃいましたーーーーーー
みなさん、どうぞよろしくお願いします。
シアバターとココナッツオイル主成分のハンドクリームでございます。
って、まだ、入荷しておりませんが・・・
入荷したら、またお知らせというか、宣伝したいと思います。
昨日、熱が出た娘、夜中にまた高熱が出て、すっごい暑かった。
薬を飲まさせて、朝を待ちました。
少しまだ熱っぽかったのですが、本人は綱引きと二人三脚に出たいということから、体操着に着替えた学校に行きました。
運動会の会場に行ってからしばらく様子をみていると、整列している娘が座り込んでしまったのです。
もう、ダメーーーーーーーーということで、残念ですが帰ってきました。
今日も暑かったです。
多分あのまま、運動会に出ていたら、倒れていたでしょう。
そして、もっと悪化したでしょう。
担任は、その場におらず、なんだか応援合戦のチアリーダーの方に夢中だったようです。
もーーー先生。
私は、タイの娘の運動会を何度も見てきましたが、先生の方がはしゃいじゃって困ったもんだと思ったことがありました。
昨日の夜中に熱でうなされている様子を見た夫の妹がライン電話してきて、知らせてくれました。
まだ、私仕事中だったので・・・
私は、娘の寝ている3階までダッシュで、旦那に水持ってきてと伝えて、とりあえず私は体をふく洗面器を持って3階まで急ぎました。
水と薬を持って、夫も心配そうにしてました。
娘の体を拭いて、まず薬を飲ませようということで、薬をスプーンに入れました。
得意の夫のおしいーーーーーーーーーーーーーでたーーーーーーーーーーーー始まったです。
水、飲み水ではなく、水道水持ってきたのです。
タイでは、水道水は飲み水として使用できません。
薬とくれば、水、ぞの水は当然、飲み水でなければ、なりません。
私がブツブツ言いながら、誰が薬飲む時に水道水持ってくるの?
意味不明と言うと、夫はブチギレていました。
常識的に考えれば済むのですが、テンパっちゃって、水道水入れちゃった。
しかも、ペットボトルに入れてきたけど、蓋なし。
どうして、ちゃんとしたことができないのでしょうか?
そして、スプーンに並々の薬を入れてしまったので、身動きができない。
少しでも動けば、薬がこぼれるのです。
もう、先のことを考えないのでしょうか?
早く飲ませたい一心っていうのはわかりますが・・・・
とりあえず、冷静に・・・
そして、薬と水はセットとして覚えていただきたいと思いました。
よく、タイ人は、ひとつのことしかできないと言われます。
当店のスタッフは、同時進行できますけど。
もちろん、タイ人でも3つの事柄を同時進行できる人もいますが、少なくともうちの夫は、一つのことしかできません。
タイ人夫がいる方、そうだと思いませんか?
自分がやっている最中に何か言うと混乱します。
ひとつの仕事が片付け終わったら、やっと次の仕事を指示しなければなりません。
薬を飲ませることだけしか、考えておらず、夫の中では、水は全く考えていなかった。
水は、薬を飲ませたあとの工程でしかないので、そのあとで持ってくればいいという考えですね。
はーーーーーーーーいつになったら、ってもう諦めるしかないのですね。
やっぱり。
夫ももう41歳ですね。
この歳で変わらないだろうな。
それでは、また、明日、ゴチャパン日記でお会いしましょう!
ご購入ご希望の方は、当社の通販をご覧ください。
ご来店お待ちしております!
http://www.phuket-gochapanshop.com/
最新情報は、フェイスブックかインスタをどうぞ!
https://www.facebook.com/gochapanphuket/
https://www.instagram.com/gochapan.phuket/
https://twitter.com/phuket_gochapan
良かったらクリックお願いしまーーす♪ にほんブログ村