健康診断でホッとした♪
サワディーカー!
本日もプーケットからお送りする雑貨屋のゴチャパン日記です。
今日は、昨日の夜から風がすごく強くて、晴れているのに強風です。
今日、プーケット以外の島に行く人は、ボートに乗ると思うので、揺れて大変なんだろうな~
今朝は、少し早起きして、お店近くの病院に健康診断を取りに行ってきました。
「Dibuk」という病院です。
血液検査の他、レントゲンも撮りました。
入って受付を済ませ、お待たせすることなく、すぐに血圧、体温、体重を測り、そのあと血液検査です。
公立の病院と違い、待たなくて済む。
さすが私立の病院です。
血圧測ったら、ちょっと低いですね方って言われて、そのあと、血液検査で採血も大した量とってませんが、ちょっと具合が悪くなり、椅子に座っていました。
1時間後に問診ということで、椅子に座っていましたが、このままでは、めまいが・・・と思い、栄養のあるものを摂ろうと下の階の食堂でご飯食べました。
まだ、ボーーーーーーーとしています。
ただ単に、朝が弱いだけですが・・・
食堂は、従業員を食べれるところで、おしゃれなレストランではない、ただの食堂。
ぶっかけご飯で、2種類のオカズを選んで、ご飯にのせて食べます。
入口にカップチーノやエスプレッソのコーヒーマシーンがあって、それは1カップ10バーツでした。
安い!
食事もとっていると、電話がなって、先の程の患者さん、レントゲン撮りましたか?って
えーーーーーーー聞いてないし・・・
さっさと済ませ、レントゲン室に行き、レントゲン撮ってもらいました。
その後、トイレに行き、大変な間違いをしてしまいましたよ。
本当にボーーーーーーーーーーーーーーとしていたので、なんとトイレのマークちゃんと見なかったのですね。
なんと、男子トイレ入っちゃいました。
なんかおかしいな・・・男性用の用を足すトイレが、女性用にもあるんダーーーーと思って、ふーーーーんとおもって、でもまさか?と思い、さっさと出たんです。
そして、出て、マークを確かめると、なんと男性用のトイレでした。
よかったーーーーーーー誰も入ってこないで・・・
マークの色、女性用はピンクとか、男性用は水色とかにして欲しいです。
どっちも青でした。
こんな失態・・・
やだなーーーーーーーーもう、おばちゃん・・・
ってつくづく思いました。
そして、1時間ちょっと経過したでしょうか?
血液検査の検査の結果が出て、問診して、ハイ終了。
合計で約1時間半で完了しました。
プーケットで働いている皆様、ワークパーミット(労働許可証)用の健康診断は、こちらの病院オススメですよ。
合計金額 650バーツでした。
明日、労働省に労働許可証延長の手続きを当店の経理が行ってくれます。
書類もれなく、一発で通過しますように!
でも、だいたい、あれが足らないとか、これが足らないとか、一発で通らないのですよね~
11時頃からお客様が来店し始めました。
今日もアロマバッグ(サシェ)がよく売れましたよ。
そして、ボディー&ルームスプレーもよく売れております。
今日もまた素晴らしい出会いがありました。
お話をしていると、当店にある石臼を見て、ご主人がタイ料理が上手というお話をされたお客様。
なので、タイ料理の辛いものも大丈夫ということで、スタッフダーさんお手製のナンプリックを少しお分けしました。
すごく喜んでいただき嬉しかったです。
ナンプリックとは、タイ風ふりかけでしょうか?
すっごい色しています。
真っ赤です。でも、それほど辛くはないのです。
今日のお昼ご飯は、ナンプリックと目玉焼きだけです。
それだけでも美味しいご飯が食べられます。
今日は、少し早めに起きたので、19時頃仮眠です。
先ほど、23時頃起き始めて、今ブログを書いております。
疲れがちょっと溜まっていますね。
年末は、忙しくなると想定して体力つけておかないとです。
それでは、また、明日、ゴチャパン日記でお会いしましょう!
ご購入ご希望の方は、当社の通販をご覧ください。
ご来店お待ちしております!
http://www.phuket-gochapanshop.com/
最新情報は、フェイスブックかインスタをどうぞ!
https://www.facebook.com/gochapanphuket/
https://www.instagram.com/gochapan.phuket/
https://twitter.com/phuket_gochapan
良かったらクリックお願いしまーーす♪ にほんブログ村