インタネットバンキングが便利だと思ったのですが・・・
サワディーカー!
本日もプーケットからお送りする雑貨屋のゴチャパン日記です。
今日は、朝からいいお天気で、久しぶりの真っ青の青空が広がっております。
夕方は、サンセットがさぞかし美しいだろうと思っておりましたが、夕方になったら、雲が多くなってしまいました。
そして、夜21時頃から雨です・・・
今日もたくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。
今日は、特に暑かったので、お店に入って、あ~涼しいといっていただけると嬉しいですね。
今日は、アロマ系のものより、雑貨をたくさんご購入いただけました。
当店は、ほかのお店にはないちょっとおしゃれな感じの雑貨を扱っております。
キーホルダーでもちょっと変わった感じのを置いております。
質のいいものを置いておりますよ。
本日も、シルクで出来たぞうさんのキーホルダーを買っていかれました。
完売です!
ということで、また作ってもらいます。
このキーホルダー、シンプルなカバンにちょっとワンポイントで付けておくだけでオシャレです。
しかも、ぞうさんのお鼻が上に上がっているもんだから、金運と仕事運アップですよ!
ちなみにこちら390バーツです。
今日は、カシミアのぞうさん柄のストールも売れております。
この時期は、日本は寒いですしね・・・
アロマバッグ(サシェ)もたくさん売れましたよ!
最近入った、アンチャンの香りのサシェは、水色にしてもらいました。
アンチャンといえば、青色のお花ですから、青色の生地でも作ってもらったんです。
この青色のサシェも可愛いのです。
今日は、娘が三つ編みをパパにしてもらったと言っておりました。
どうやら、娘がパパに三つ編みを教えてあげたようです。
リカちゃん人形の髪の毛を娘が、三つ編みして、それを見ながら、夫が娘の髪の毛を三つ編みしてあげたようです。
三つ編みができるパパっているのでしょうか?
頑張れ!パパ!娘は喜んでいたし、夫も娘に教えてもらって嬉しいようでした。
なんか、娘の友達?みないな夫の存在・・・
インタネットバンキングで取引先に円滑に振込できるように、銀行に設定をお願いしようと近くのデパートのセントラルフェスティバルに行ってきました。
今すぐに振込をしてその日のうちに発送してもらいたいのです。
夫の携帯電話にアプリをダウンロードして、それから振込をするというのですが、意味がない。
使いこなせない人がアプリをダウンロードしても仕方がないのです。
でも、ないようりましだと思って、銀行員に設定してもらおうとすると、夫のスマホの容量が足らないので、アプリさえダウンロードできやしない。
どこまで使えないのか・・・
結局、私が銀行口座を開設してそれから振込もうと思ったのですが、今度はパスポートとワークパーミットが必要と言われ、持ってきていない。
ということで、結局、結果なし。
帰ってきてから、お店の近くのセブンイレブンで仕事が終わってからの振込でいいやということになりました。
私自身は、個人の銀行ではネットバンキングですぐにも振込できるように設定しているから、早く振込が必要の場合は、私の口座から振り込むしかないと思いました。
ですので、とりあえず、ネットバンキングは保留にしました。
メカの弱い夫・・・
ネットバンキングなんて日本でもう約20年前から始まっていたことなんですね。
ちょっと調べたら、こんな感じで載っていました。
1997年、現在の三井住友銀行の前身である旧住友銀行が日本で最初のインターネットバンキングサービスを開始すると、多くの銀行がそれに続きました。これが、現在メガバンクや地方銀行が提供している「サービスとしてのインターネットバンキング」です。
夫が言うように確かに法人の口座から不正に引き出しされて勝手に取引されるリスクがあるので、今まで通りにATMでの振込みが妥当なのかもしれません。
世の中、怖いですね。
勝手に取引されちゃっているんです。
残高ゼロとか・・・
急に心配になって、私もずっとそのままにしておいたネットバンキングにアクセスしてみました。
ホッ!一応なんともなかったです。
一度、毎月毎月540円の請求がヤフーから来ていたので、なんだろうと何ヶ月か思っていて、ヤフーで購入したものなんてないし、ヤフーで540円ってなんだろうと思っていると、ネットで調べていると、いるではありませんか!
同じ人がわんさかいました。
「勝手にヤフーから540円引き落とされてる」
調べていくと、ヤフープレミアムとかいうのに勝手に契約されていたんですね。
どこで、どうなったかという経緯は全く覚えていません。
ヤフーメールとか使っている人かなりいるから、これ、なんかの間違えで勝手に契約されているのって問題だと思うんですよ。
一人から540円ずつ徴収すると一体いくらになるのでしょうか?
このやり方は、ちょっと汚いですね。
ですので、皆様気をつけましょう。
クレジットカードで利用した金額はメールなどに送られてくると思います。
必ず目を通して、ん?????おかしいなと思ったら、調べてくださいね。
今日も色々とタイのシステムを勉強した店長でした。
それでは、また、明日、ゴチャパン日記でお会いしましょう!
ご購入ご希望の方は、当社の通販をご覧ください。
ご来店お待ちしております!
http://www.phuket-gochapanshop.com/
最新情報は、フェイスブックかインスタをどうぞ!
https://www.facebook.com/gochapanphuket/
https://www.instagram.com/gochapan.phuket/
https://twitter.com/phuket_gochapan
良かったらクリックお願いしまーーす♪
にほんブログ村