サルエルパンツの柄が豊富すぎる♪
サワディーカー!
今日もプーケットからお送りする雑貨屋のゴチャパン日記です。
こちらは、3月13日分のブログです。
Facebookのメッセンジャーから写真を自分のところに送り、ブログに写真をアップしておりましたが、世界的にダウンしていたらしく、送信できなかったんです。
今日も朝は良いお天気でしたが、なんと久しぶりに雨が降りました。
30分ぐらい降りましたでしょうか?
結構、大雨でスコールです。
ちょっとは涼しくなりましたね。
その後、エアコンが寒かったですから・・・
お店の入口の屋根。
お客様が濡れずに済むと思って夫が作った屋根は、雨漏りがしました。
雨が降ってやっと分かりましたね。
どこが雨漏りするのか分かったので、夫が本業がないときに修理です。
5月には雨季になります。
その間に修理しないとです。
予定通り、朝、6時30分に起きて、朝の市場へ行ってきましたよ。
袋を見にいったのですが、袋は買わず・・・
はっきりいって何もありませんでした。
かわいい象柄の袋がなく・・・
えーーーーというようねキャラクターの絵で品揃えも悪かったですね。
その替わりに石鹸を包む布を購入してきました。
全部で47枚の柄。
店主のおばさんは、今日は朝一番に出だしがいいので、売上がいいわ!って喜んでおりましたよ。
これだけ、布を買う人もあまりいないと思います。
最初は、なんでこんなにたくさんの布を買うのかと聞いてきました。
石鹸を包むのです。って答えるとポカーンという顔をしてましたね。
この布は何に使用するかわかりますか?
そんなんです。
タイの女性が、水浴びのときに肌を見せないようにこれを着用したままシャワーを浴びる時の布です。
タイ語では、パートゥンと言います。
ちょうど私たちが、小学校の時のプールの時間に、ゴムが通ったタオルを使用しましたね。
ゴムはありませんが、それと同じように袋状になっております。
タイ南部の柄は、色鮮やかで素敵ですね。
写真映えがするタイの布、パートゥンです。
これらで石鹸を包んでいきます。
袋を購入する目的で行きましたが、収穫なし・・・
ということで、もう、発注したいと思います。
そしてお約束通り、サルエルパンツの写真を撮りました。
本当に柄が多すぎて、全部は撮れておりませんが、本日お写真を撮ったいくつかを紹介しますね。
明日も朝が早いです。
90日に一度にイミグレーション(移民局)に行って、ここプーケットにいますよ!っていう証明です。
明日は、今日より少し遅めに起きてもオッケーです。
今日もたくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。
今日は、10人ぐらいの団体のお客様が一気に3組もご入店されるということがあり、わーーーーーこれ対応できるかなってちょっと困惑しておりました。
その他にも店内には、2人組、3人組のお客様もいらっしゃいましたから・・・
本当に本当に狭くて申し訳ございません。
狭いのにかかわらず、たくさんの商品にご興味を持っていただいたことに感謝します。
さっきからインスタの投稿をしているのですが、どうしたのでしょうか?
電波が悪いのか全くシェアできません???
困りましたね。
ブログアップしたら寝る予定でしたが、あれ?
インスタがアップされないと眠れないじゃありませんか・・・
あーーーーーどうしよう。
今朝もGメールでも同じ事がありました。
あれ?うちのプロバイダーが悪いのでしょうか?
それでは、また明日ゴチャパン日記でお会いしましょう!
良かったらクリックお願いしまーーす!
ご購入ご希望の方は、当社の通販をご覧ください。
ご来店お待ちしております!