商品化に向けてお試し中♪
サワディーカー!
今日もプーケットからお送りする雑貨屋のゴチャパン日記です。
今日も蒸し暑いプーケットです。
最近また暑くなりました。
夜は、稲光が遠くの方でありましたが、雨は降らずに、暑いだけ。
今日は、昨日よりもお客様が多く、アロマや石鹸よりも雑貨屋や洋服なんかの方が人気でした。
下調べしてきたと思われ、いろいろな商品を購入して下さいました。
誠にありがとうございました。
新商品を企画して、只今、お試し期間中の物もあります。
こちらがよければ、商品化したいと思います。
ここのところ毎日のように通販のご注文をいただいております。
常連のお客様もいらっしゃいますし、新規でご注文をいただいたお客様もいらっしゃいます。
最近は、アロマバームのご注文が多いですね。
さっきまで経理関係のことをやっており、数字とにらめっこで、目が痛いです。
疲れ目の時は、バタフライピーフラワーティーを飲んで、復活です。
一気にやってしまった方が時間の無駄を省けると思い、15日に支払いの税金の書類を作ってしまいます。
4月13日からタイの旧正月ですので、その前に支払ってしまいたいです。
目が疲れたから、そのまま寝てしまおうかとも思いましたが、やっぱりブログを書き終わって、今日の仕事終了としたいので、書きますよ!
今日は、娘のリクエストで餃子を食べたいというので、餃子を作りました。
うちの餃子は、椎茸入りの餃子。
母から引き継いだ一品ですね。
癌家系だから、がん予防のためにキノコ類を入れるのです。
日本の実家では、毎週土曜日が、餃子の日で、私と母が餃子100個分包むのです。
母とおしゃべりしながら、餃子を包む作業。
代々伝えておりますよ。
今日は、娘と餃子を包みました。
娘と会話をしながら、娘はもう餃子包みをマスターしました。
最初は、変わった餃子の包み方をしたいと星形とかハート型とか工夫しておりました。
自分で作った餃子が美味しかったようで、一皿ぺろりと食べちゃいました。
私と娘とで、約100個包んだと思います。
業務用の餃子の皮を買ってきて、何枚かって書いてないんです。
半分焼いて、半分は冷凍しておきました。
食べたくなったときにまた焼きたいと思います。
娘は、先日買ったホットプレートで焼き、私はフライパンで焼きました。
野菜たっぷりで、栄養満点の餃子!
餃子ややっぱり手作りですね。
ここから、2日は餃子が続くと思います(笑)
それでは、また明日ゴチャパン日記でお会いしましょう!
良かったらクリックお願いしまーーす!
ご購入ご希望の方は、当社の通販をご覧ください。
ご来店お待ちしております!